2014年08月16日
来週つまみ細工講座!!
こんにちは
夏休みまっただ中ですね。
明日までFun Factoryはお休みいただいておりますが
来週の教室のお知らせです。
8月19日(火) つまみ細工教室 キラキラ☆すまいるさん
10:30~12:30
持ち物 裁ちばさみ(ある方のみ)
写真の額縁か2WAYピンのどちらかお選びください。
お申し込みはきらきら☆すまいるさんまで。
夏休みの宿題にもなりそうですよ。
もう間近ですが、ぜひお気軽にお申込みください。
そして、前回もお知らせしましたが
来週は、スナフキンさんの水鏡のお茶会があります。
20日(水) 10:30~12:30 はまだお席が空いております。
23日(土) 受付終了となりました。
ふしぎでアヤシイ、スナフキンワールドをお楽しみくださいませ。
お問い合わせ、お申し込みはこちら。
2014年08月01日
本日は1dayスイーツカフェでございます!!
本日は、Chocolat Cafe さんの1day Cafe です。
1日限りのカフェです。
5種類の選べるスイーツとお好きなお飲物で、お楽しみくださいませ。
スイーツプレート(1drink付き) ¥1000
OPEN 11:00~16:00

2014年07月18日
1day cafe やります!!
こんにちは!
お知らせです!8月1日(金)、1day cafeやります!!
今回の1day ownerさんはChocolat.Cafeさん。
いつかご自分のペンションを開きたい!という素敵な夢をお持ちです。
8月1日(金) 11:00~16:00
今回はスイーツのお店。
お好きなものを5種類選んでいただき、お飲物とともに楽しんでくださいね。
1プレートスイーツ(5種) + お飲物 ¥1000(税込)
たった1日、限定のお店です。
ぜひ、お越しくださいませ。
駐車スペースが少ないため、なるべくお乗り合わせで来ていただけるとありがたいです。
2014年07月18日
新しい作家さんです。
こんにちは。
今日は、小中学校、1学期終業式ですね。
おわ~~~っ! 夏休み突入です
お母さんのみなさん、がんばりましょ~
そして、今週末は豊川進雄神社のお祭りでありまして、
本日からお神輿、手筒など、賑やかいことになります。
というわけで、子供会祭礼のため、本日は13時にてCLOSEさせていただきます。
明日(土)は通常営業いたします。
豊橋も祇園祭ですね。
お祭りの帰りに、夜カフェいかがでしょうか?
今日は、ひさびさに新しい作家さんの作品ご紹介します。
天然石をマクラメ編みで素敵なアクセサリーにされている結姫(むすびめ)さん。
大きな天然石をごろんとぶらさげた
存在感のあるネックレスが並んでいます。
期間限定の展示販売ですので、ぜひお早めにどうぞ。
そしてこちらは、カワイイ針山の作家さんの作品。
中身はコーヒー豆の出がらし。
お裁縫箱にいれてしまうのがもったいないくらい、すごくかわいいです。
すてきな作品、のぞきにきてくださいね~
2014年07月08日
あおむしゆうこさんのパーソナルカラー診断
先週のプチイベント、あおむしゆうこさんのパーソナルカラー診断。
参加いただいたお客さま方もご納得いただいたようで、よろこんでいらっしゃいましたよ。
パーソナルカラー、私も興味あります!
似合う色って、好きな色とは違うんですよね。きっと。
いつもは地味色を好む私ですが、新しい発見ができるかも。
また次回をお楽しみに!!
2014年07月01日
瀬戸口 正樹 LIVE with 佐中コーコー
先日の日曜日は、Fun Factoryにて、北海道の唄うたい 瀬戸口正樹さんのライブでした。
ツアーの最終日ということもあり、FBなどで知って来てくださった方も多く、にぎやかなFunFactory
瀬戸口正樹さんのちょっとハスキーでのびやかな歌声がお客さんの心を魅了します。
トークも楽しくって盛り上がりましたね~
Guestの佐中コーコー氏
フラメンコギターとしゃがれた声のコンビネーションが、カッコイイ!!
(Fun Factoryを隠れ家としているのでちょいちょい出没します。)
お酒を飲みながら笑いながら、にぎやかな楽しいライブでした。
いいねえ。Fun Factoryでライブ!! と、心の中であらためて感じておりました。
2014年06月24日
今週日曜はLIVEです!
こんにちは。
今週は土曜日を臨時休業といたしまして、29日(日)に瀬戸口正樹さんのLIVE開催です。
公式HP http://setoguchimasaki.com/live/index.html
当日は18:00[OPEN] 19:00[START]
入場は無料です。drinkオーダーをお願いいたします。
guestとして、われらが佐中コーコーも超多忙スケジュールの中登場予定です。
ぜひ、お誘い合せのうえ、お越しくださいませ。
2014年06月18日
野菜のおすしなんです!!
オープンカレッジ等で、お料理教室の先生をされている方に
オドロキのおすしを頂きました。
これ、おすしなのに魚も肉も使われてないんですって。
じゃあなんなんだこのぷりぷりしたイカはーっ??
あのマグロの赤身はーっ??
と思われるでしょ。
イカはナタデココ。マグロはトマト。
味は、マグロじゃないです。でもサラダ巻を食べてるような感じで
とってもおいしいんです。
どれもこれも、すし飯とすごく合うし、満足感たっぷりです。
また、このベジ寿司の1day cafeが開催できるかもしれませんね!
このベジ寿司を作っていただいた先生のブログはこちらです。
お肉好きな私ですが、おいしさと、満足感にほんと驚きます!!
2014年06月17日
どんな味かなあ・・・
お店の庭に初めて実を付けたコーヒーの木。

果肉を取り除いて、ただいま天日干し中・・・
1杯分くらいはできるかなあ。

2014年05月20日
多肉植物並んでます。
ちょっと前から、多肉の鉢植え、すこしずつ店頭に並んでます。
お値打ちなので、多肉好きのマダム達に人気です。
お気に入りがあったらぜひ。
ビーズの作品も、新作入りました!!
ほかにピアスやネックレスも。
こちらは、ヘアゴム。
夏っぽくっていい!!
見に来てくださいね~
2014年04月24日
1day cafe Fun garden ありがとうございました。
昨日の1day cafe Fun Garden
たくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました。
OPENから夕方まで、ずっと満席で、にぎやかなFunFactoryでした。
キッチンの中で忙しくしている諒子ちゃんと由季ちゃんでしたが
さすが手際よくお料理が仕上がり、おきゃくさまとの会話もはずんでいましたよ。
お料理もとってもご好評いただき、二人も喜んでました!
cafeの様子もお料理も写真に撮れないくらい忙しくって、
終わってから凹みましたけどね
かわりに最後に記念写真!
おつかれさんでした~~~
明日、夜はワイン会で、また諒子ちゃんには腕を振るってもらいまあす!!
2014年04月16日
1day cafe やります!
おまたせいたしました!!
1day cafe Fun Garden vol.2 やります。
4月23日 wed. 11:00~16:00
お料理教室の講師のおふたりによる1日だけのお店OPENします。
前回も大好評でとってもにぎやかなFun Factory でした。
今回もすてきなお店になりそうです。


2014年03月26日
4月のお知らせ
こんにちは。
春らしく、いろいろ芽吹いてきましたね~
冬場、枯れたか?と思うほど冬眠状態だった多肉植物もピチピチした新芽がでてきましたよ~
4月の予定をご紹介します!
7日(月)・18日(金) 13:00~15:30
スナフキンこと古田常葉さんによるクリスタルのお茶会開催。
参加費 2500円(1drink付き)
クリスタルやルーンによるセッションです。
毎回参加されたみなさんは、楽しかった~と笑顔で帰られます。
スナフキンさんの怪しさ?に最初はちょっと不安な方もいるかもしれませんが(笑)、
魔法とか、かけられませんので、ご安心を。
どんな内容かはひとことで表せませんので、よかったらこちらを見てくださいね。
続いて先日もご紹介したスワロフスキーを使ったWSです。
12日(土) 14:00~15:00
JDAA認定講師 河合亜実さんによるスワロのデコワークショップ開催。
参加費 1800円(1drink付き)
河合さんの作品は、FunFactory店内にもあります。
またwebshop decomee でも見られます。
今回は、スワロフスキーを粘土状のものに埋め込んで、ヘアゴムにします。
1時間から1時間半程度で完成しますので、お気軽に作ってみませんか?
これからの季節にキラッとして素敵です。
25日(金) 10:00~12:30
mattariさんのニットカフェ 開催。
いつもありがとうございます!こちらは現在満席となりました!
25日(金) 夜は・・・ワイン会開催!
詳細は後日お知らせいたします~!お楽しみに!
2014年03月23日
スワロフスキーのワークショップ
すこしずつ春らしくなってきてますね!
今日は、4月のお知らせをひとつ紹介します
粘土のような特殊なパテに、スワロストーンを埋め込んで、
ビジューヘアゴムを作ります!

やってくださる先生は、JDAA認定講師 河合亜実さんです。
作品が、FunFactory店内にもあります。
4月12日(土) 14:00~ (1時間~1時間半程度)
参加費 1800円 1ドリンク付です。
きらっきらですごくかわいいですよ!!
ぜひお気軽に参加してみてくださいね~


2014年03月14日
本日はWhite Day!!
3月14日 今日はWhite Day!!
うちの子たちも友チョコ&本命(?)チョコのお返しに
心をこめてクッキー焼きましたよ。
でも、あんたたちがやってると、どうしても粘土に見えてくる・・・。
でもちゃんとFun Factoryのアールグレイ茶葉をたっぷり使ってます
めっちゃ紅茶のいい香り。
あーっそこはこうしなくちゃ
とか、
こねくり過ぎ~っ
とかついつい口と手を出してしまいたくなるのをガマンするのに必死でした。
またやりた~い!!と娘。
そだね。かあさん、お店でしょっちゅう焼いてるけど、
娘とゆっくりケーキ作りとかも、たまにはいいね
イライラせずにできるかな・・・
できあがり。
2014年03月05日
2014春夏限定の紅茶、届きました!!
こんにちは!
3月になりましたね~
今日は雨がしっかり降ってますけど、まちがいなく春がすぐそこまで来た感じです!
Fun Factoryにも春夏に向けてのお茶が届きましたよ~
カフェインレスのセイロンティーにフルーツがいっぱいブレンドされた、FANCY BERRY。
ローズヒップとハイビスカスが酸味を添えてます。

そして、もう一つはGREEN GARDEN。
春摘みと夏摘み、2種類のダージリンをたっぷり配合した贅沢なブレンドです。
国産の緑茶を加えて清涼感をプラス。
口に含むとアロエとライチのフルーティーな甘みが広がります。

焼き菓子付き ¥400 です。
この時期、ご挨拶や、贈り物にもいかがですか?
Fun Factory店頭にて販売しております。
20g入り 各¥380

2014年02月07日
ニットカフェ 遅刻じゃ~
今日はmattariさんのニットカフェの日でした!!
10時オープンの店なのに、今日は店主が(諸事情により)10時に現れるという、しかも今日はニットカフェが
10時からっ

そりゃあ、みなさん、開かないドアの前で待っててくれてるわさっ

ごめんなさいでした。

どんな店よ!?

たのしく編み編みタイムはつづき・・・。

途中、ティータイムをしながら、午前中でしたので焼き菓子でなく、
モーニングも可!!ですので、かる~くお腹も満たしながら
楽しく編み編み・・・
完成に近づいていく~

来月のmattariさんのニットカフェは、3月14日金曜日。
現在、満席ですが、興味のある方はmattariさんに相談してみてくださいね!!
2014年01月31日
かわいいお客さん。
ちょっと緊張しながら、4人でかわるがわるに
「6年生が卒業前に6年間の思い出を自分で撮った写真展をひらくので
カフェにポスターを貼ってもらえますか?」
とのこと。

もちろんOK。
以前少しだけ見たことがあるけど、感性に驚いた記憶があります。
今年は初めて見に行こうかな。
2013年12月17日
ホットジンジャーレモネード
今日も冬らしい空です。
先日頂いた無農薬レモンをたっぷり使ったホットレモネードをメニューに取り入れました!!
ジンジャーもしっかり加えた大人のホットジンジャーレモネードです。

ぽかぽか体が温まっていただけたらな、と思います!!
もっとあま~くしたい方ははちみつをお好みでどうぞ。
ホットジンジャーレモネード 焼き菓子付き ¥400
2013年12月10日
ワイン会ありがとうございました~
先週土曜日のワイン会
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
当日は参加者さまと一緒にワインを楽しんだ夫氏。
お酒はかなり強い方ですが、たくさんの種類のワインを頂いて
やはりほろ酔い・・・。
レポは置いておいて、とっても楽しんだようです。

星野浩輝さんのワインを楽しむお話。今回も盛り上げていただきました。
山下諒子さんのお料理。ご紹介しちゃいます。
まずは、アミューズ。
【アミューズ・・・とは、前菜の前に出される小さな料理のこと。】
「パンデピスとチーズのテリーヌ」
ブルゴーニュの名物であるパンデピスと2種類のチーズのクリームを層にしたテリーヌ。リンゴのペースト添え。

そして前菜
「ホタテのタルタル、スダチ風味」

前菜2品目
「鶏もも肉と白菜のパイ包み キノコのソース」

ブルゴーニュを代表するお肉料理
「ブッフ・ブルギニヨン」

デザート
焼き立てのあたたかいチョコレートケーキ。

どれも、ワインがおいしくなりそうなお料理ばかり。
こんなお料理が、Fun Factoryでいつでもお出しできるといいんですが・・・(汗)。
残念ながら、この日限りのイベントメニューなんですねえ。
そこがまた、Fun Factoryの良さ、楽しみ方!!という気持ちでやっとります!!
また次回、ワインを楽しむ会、きっとあると思います!!
ぜひ参加してみてはいかがでしょうか~
