2012年01月28日
コミュニティボックス報告。
お店のコミュニティボックスに2件の展示を頂きました。
一つはどすごいブログハンドメイドでおなじみの皆様

本日はウチの奥様が習っているビーズアクセサリーの先生

です。
そして、ウチのお店に一日と居る事無くお買い上げになっていた商品が二点。
favoriさんのネックレス。
ハリネズミの針しごとさんコースター。
ハンドメイドの魅力ってすごいですね~。
ファンファクトリーも魅力ある場所になれる様頑張りますので、
これからもよろしくお願いします^^
コミュニティボックスはあと7ボックス。
展示のご依頼お待ちしています。
そして本日は土曜日23時まで営業しています。
ごはんを食べてお茶をしに、
少しお酒が飲めたりもします。
たまには変わったビールとホットワインなどいかがでしょう。
豊川市末広通り3-16-1
一つはどすごいブログハンドメイドでおなじみの皆様

本日はウチの奥様が習っているビーズアクセサリーの先生

です。
そして、ウチのお店に一日と居る事無くお買い上げになっていた商品が二点。
favoriさんのネックレス。
ハリネズミの針しごとさんコースター。
ハンドメイドの魅力ってすごいですね~。
ファンファクトリーも魅力ある場所になれる様頑張りますので、
これからもよろしくお願いします^^
コミュニティボックスはあと7ボックス。
展示のご依頼お待ちしています。
そして本日は土曜日23時まで営業しています。
ごはんを食べてお茶をしに、
少しお酒が飲めたりもします。
たまには変わったビールとホットワインなどいかがでしょう。
豊川市末広通り3-16-1
Posted by MSF・FF at
19:31
│こんなふうにシェアしていただいてます!!
2012年01月28日
お知らせ
いつもお世話になります。
休業の案内です。
本日は14時から23時の営業となります。
日曜日は定休日
月曜日は食品衛生の講習会に出席のため休業いたします。
誠に勝手ながら、ご理解のほどよろしくお願いします。
休業の案内です。
本日は14時から23時の営業となります。
日曜日は定休日
月曜日は食品衛生の講習会に出席のため休業いたします。
誠に勝手ながら、ご理解のほどよろしくお願いします。
2012年01月13日
オープン5日目 ウチの紅茶は8種類
前回はコーヒーのお話でしたが、今回は紅茶のお話。
Fun Factoryには8つの紅茶がご用意してあります。
そして、それぞれには気分に合わせて楽しんで頂けるよう名前が付いてるんですね。

「SPACE+」(スペースプラス)
FUN(ファン)、LUXURY(ラグジュアリー)、RELAX(リラックス)、
FLOWER(フラワー)、DELIGHT(ディライト)、SWEET(スウィート)、
FRESH(フレッシュ)、CHARM(チャーム)
家内の幼馴染が有名店の紅茶もブレンドしているプロフェッショナル。
FUN FACTORYを始める前から彼女の紅茶のファンだったのです。
もちろんオープンにあたり8種類の紅茶を提案してもらいました。

厳選された茶葉のダージリン、アッサムの他、絶妙なバランスでブレンドされた
ハーブやお花の入ったフレーバードティーとなっています。

お店では香りをお試しいただける様になっていたり、

ご自宅でもお楽しみ頂ける様に大小のパッケージをご用意しています。

とっておきのひと時に
大切な人をもてなす時に
・お店で楽しむ
各種紅茶 お菓子付 ¥400
ティーポット2杯分だから楽しめる楽しめる2杯目アレンジ
アイス ¥50 ミルク ¥50 ブランデーシュガー ¥50
冬のオススメ
ロイヤルミルクティー お菓子付 ¥500
(煮出した紅茶とミルクをハーフ&ハーフ)
・お家で楽しむ
2杯分の大きめティーバッグ(3.5g)各種
5個パック ¥630(税込) 10個パック ¥1050(税込)
是非ご利用ください。
それでは本日も16:00までの自主営業です。
ご来店お待ちしています。
日替わりマスター随時募集中!! 見学も大歓迎です。
Fun Factoryには8つの紅茶がご用意してあります。
そして、それぞれには気分に合わせて楽しんで頂けるよう名前が付いてるんですね。

「SPACE+」(スペースプラス)
FUN(ファン)、LUXURY(ラグジュアリー)、RELAX(リラックス)、
FLOWER(フラワー)、DELIGHT(ディライト)、SWEET(スウィート)、
FRESH(フレッシュ)、CHARM(チャーム)
家内の幼馴染が有名店の紅茶もブレンドしているプロフェッショナル。
FUN FACTORYを始める前から彼女の紅茶のファンだったのです。
もちろんオープンにあたり8種類の紅茶を提案してもらいました。

厳選された茶葉のダージリン、アッサムの他、絶妙なバランスでブレンドされた
ハーブやお花の入ったフレーバードティーとなっています。

お店では香りをお試しいただける様になっていたり、

ご自宅でもお楽しみ頂ける様に大小のパッケージをご用意しています。

とっておきのひと時に
大切な人をもてなす時に
・お店で楽しむ
各種紅茶 お菓子付 ¥400
ティーポット2杯分だから楽しめる楽しめる2杯目アレンジ
アイス ¥50 ミルク ¥50 ブランデーシュガー ¥50
冬のオススメ
ロイヤルミルクティー お菓子付 ¥500
(煮出した紅茶とミルクをハーフ&ハーフ)
・お家で楽しむ
2杯分の大きめティーバッグ(3.5g)各種
5個パック ¥630(税込) 10個パック ¥1050(税込)
是非ご利用ください。
それでは本日も16:00までの自主営業です。
ご来店お待ちしています。
日替わりマスター随時募集中!! 見学も大歓迎です。
Posted by MSF・FF at
11:58
│こんなふうにシェアしていただいてます!!
2012年01月11日
OPEN4日目 ウチのコーヒーはエシカル豆
本日はkimikoさんはじめハンドメイドチーム?の方々や
お世話になっている方がお知り合いを連れて大勢で応援に来てくれました。
kimikoさんたちとはもう少しお話したかったのですが、本業に出かけなくて
はならなくて残念でした。お近くまで来た際はまた寄って下さいね。
さて今日は、Fun Factoryのコーヒーについてのお話です。
メニューにはこんな風に書いてあります。
「おいしいコーヒーを楽しむ。たったそれだけで
遠く離れたまちや、このまちを元気に出来る。
それがファンファクトリーのエシカル豆。」
え、、エシカル豆?
では少し説明させて下さい。
偶然知り合った豊川の青年(池島くん)はネパールでコーヒー農園を営み
フェアトレードでコーヒーを栽培、輸入しています。

本業でお世話になった障がい者福祉施設JUMPさんは、フェアトレード豆を
仕入れ、施設の利用者さんが豆の選別を行い、自家焙煎コーヒー豆の販売や、
カフェ(現在、本宮パーククラブハウス2F)でコーヒーを提供しています。

そしてファンファクトリーのコンセプトは「まちを楽しく元気に!」です。
ということで、偶然の出会いは必然の出会いとなり、
ネパール産フェアトレード豆→Jumpで焙煎→ファンファクトリーで提供。
この流れの中で、遠くネパールで働くひとの収入が生まれ、施設の運営費が
生まれ、FunFactoryは素敵な話題とおいしいコーヒーを提供させて
頂くことが出来るのです。

大きめのカップにお菓子を付けて ホット/アイス¥500 カフェオレ¥550です。
エシカルとは訳せば倫理、道徳的などと言われますが、僕はみんなが幸せになれ
るちからを持った仕組みやモノだと考えています。
なのでウチのコーヒーは「エシカル豆」なんです^^
まだまだどちらにもお役に立ててるとは思えませんが、皆様の応援を頂き、
いつかお役に立てたと思えるようにがんばります!!
明日は定休日です。
では。
お世話になっている方がお知り合いを連れて大勢で応援に来てくれました。
kimikoさんたちとはもう少しお話したかったのですが、本業に出かけなくて
はならなくて残念でした。お近くまで来た際はまた寄って下さいね。
さて今日は、Fun Factoryのコーヒーについてのお話です。
メニューにはこんな風に書いてあります。
「おいしいコーヒーを楽しむ。たったそれだけで
遠く離れたまちや、このまちを元気に出来る。
それがファンファクトリーのエシカル豆。」
え、、エシカル豆?
では少し説明させて下さい。
偶然知り合った豊川の青年(池島くん)はネパールでコーヒー農園を営み
フェアトレードでコーヒーを栽培、輸入しています。

本業でお世話になった障がい者福祉施設JUMPさんは、フェアトレード豆を
仕入れ、施設の利用者さんが豆の選別を行い、自家焙煎コーヒー豆の販売や、
カフェ(現在、本宮パーククラブハウス2F)でコーヒーを提供しています。

そしてファンファクトリーのコンセプトは「まちを楽しく元気に!」です。
ということで、偶然の出会いは必然の出会いとなり、
ネパール産フェアトレード豆→Jumpで焙煎→ファンファクトリーで提供。
この流れの中で、遠くネパールで働くひとの収入が生まれ、施設の運営費が
生まれ、FunFactoryは素敵な話題とおいしいコーヒーを提供させて
頂くことが出来るのです。

大きめのカップにお菓子を付けて ホット/アイス¥500 カフェオレ¥550です。
エシカルとは訳せば倫理、道徳的などと言われますが、僕はみんなが幸せになれ
るちからを持った仕組みやモノだと考えています。
なのでウチのコーヒーは「エシカル豆」なんです^^
まだまだどちらにもお役に立ててるとは思えませんが、皆様の応援を頂き、
いつかお役に立てたと思えるようにがんばります!!
明日は定休日です。
では。
Posted by MSF・FF at
18:28
│こんなふうにシェアしていただいてます!!
2012年01月09日
1月8日にOPENしました。よろしくお願いします。
ずいぶんとブログも記していませんでしたが、実は8日にOPENしました^^
全く新しい挑戦なので、コレで良いのか?こうしたらイイんじゃない?
これで大丈夫?・・と考えている間に時間はあっという間に過ぎて行っちゃうんですよね^^;
なので、お日柄もよく、末広通りの地名にふさわしい「8」の日にOPENしたのです。
年賀状やお会いした方にお伝えしただけだったにも関わらず
たくさんの方が応援に来て下さり本当に感謝しています。
ありがとうございました。
コミュニティカフェ(だれもがマスターになれるお店)なので
、日替わりマスターが決まっていない日はドリンクのみの自主営業をしています。
この空間を借りたい方、お店の様子に興味がある方、コーヒー、紅茶が好き方、
まったりゆっくりが好きな方など、下記の限られた時間ではありますが是非お立ち寄り下さい。
みなさんに喜んで頂ける特別な場所になれるよう1日1日 成長していきたいと思います。
OPEN 10:00
CLOSE 16:00(土曜のみ不規則時間営業です。ブログ、FBにてお知らせします。)
定休 木曜日 日曜日 祝日
Posted by MSF・FF at
18:00
│Fun Factory とは