2016年09月12日
漬物本舗 道長さんのぬか床のお話
こんにちは!
夏休みボケ?もそろそろ回復しつつございます。
ちょっと前の報告になりますが、8/22の漬物本舗、道長さんのお話の様子です。
夏休みボケ?もそろそろ回復しつつございます。
ちょっと前の報告になりますが、8/22の漬物本舗、道長さんのお話の様子です。
季節誌「しずく」を作られているアイスタイルデザインさん主催の、
自家製を楽しむための教室企画、第6回 三河自家製倶楽部。
今回は、FunFactoryにて、漬物本舗道長さんを招いて、ぬか床教室を開催していただきました。
ぬか漬けの失敗や悩みを聞いて、
漬物本舗さんのやり方を惜しみなく教えてくださいました。
自家製を楽しむための教室企画、第6回 三河自家製倶楽部。
今回は、FunFactoryにて、漬物本舗道長さんを招いて、ぬか床教室を開催していただきました。
ぬか漬けの失敗や悩みを聞いて、
漬物本舗さんのやり方を惜しみなく教えてくださいました。
みなさんで、音羽米のおむすびと一緒に、
もりもり試食&漬物の話。

ぬか漬けを、どんどん積極的に作ってほしい、
続けておいしく食べてほしい、とアツく語ってくださる道長さん。

とっても簡単でおいしくて、体にも良くて、
教えていただいたやり方で、
この夏は、オクラのぬか漬けにかなりハマった私でございました。
また次回もこんな素敵な教室、やっていただけたらなあと期待しております!!
道長さん、アイスタイルデザインさん、ありがとうございました。
またぜひ何か、やりましょうね~
漬物本舗さんHP http://www.bea.hi-ho.ne.jp/michinaga/
アイスタイルデザインさんHP http://i-styledesign.com/